かれこれ27年くらい乗っていますが、なんなら乗り始めた頃から調子が今ひとつだった、ウインカー。
エンジンの回転数によって点滅の速さが変わったり、ある回転数の時だけ点滅しなくなったり・・・。
この動画だと、調子の悪さは伝わりにくいですね・・・・。
車検に通らないわけでもないし、ましてや走れないわけでもないので、ずっとほったらかしにしていました。
でも、なんか気持ち悪いので、ネットで安い可変式のICリレーを買って試してみることにしました。
元のやつ、3ピンだと思ってたら2ピンでした。リレーの本体からアース取っていたのですね。端子配列も違ったので、変換用の配線を作りました。
結果は、当たり前ですが大変良好です。
作動音もオリジナルとあまり変わらず良い感じです。
0コメント