コモからコモへ

乗り換えたのは昨年の8月のことです。

LGプレミアム、ディーゼルの4WDです。

走行約11万キロですが、コーティングもしてもらい、かなり綺麗です。

あくまでもE25との比較ですが、エンジン音はかなり静かです。

走りは25の方が排気量が大きい分、パンチがあります。26はなめらかな加速です。5速オートマチックも影響しているのかな。燃費はたまに二桁いくくらい。あまり良くないです。

乗り心地も26の方がだいぶ良いです。でも、26を持ってしても、WFRファーゴの乗り心地には敵いませんね。

両側スライド、便利です。

デザインは、まあこんなもんかな〜という感じ。26の方が合理的なパッケージなのでしょうけど、ハイエースとあまり変わらない感じです。実際「あのハイエース・・・」とよく言われます。めんどくさいのでいちいち訂正しません。無論、キャラバンと言われても。

今となっては、25の方が個性的ではありますね。カッコいいかどうかは別にして。

オイル交換、どこでしようか迷った挙句、近くのタイヤ館へ。

「タイヤがヤバイですよ」と指摘され、溝がないのかと思ったら、古くてヤバイと。

見たらなんと2015年製。車が2015年式ですから・・・新車時のタイヤですね。

てな訳で、季節も季節だったので、中古のスタッドレスに履き替えました。

クラッツィオのシートカバーを付けました。キャラバン用とはいえ、専用アクセサリーの設定があるというだけでワクワクします。そういう経験、あまりしてきてないもので(笑)。

なんとセンターコンソールの布地部分にもカバーがありました。こういうところは汚れやすいのでカバーがあるとありがたいですね。取り付けは結構大変でした。

タントを手放してからは、コモが日常の足なので、距離がどんどん伸びます。

123456キロ達成。

フロントバンパー、こすっちゃいました(泣)。こういう時、コーティング車は補修するのを躊躇してしまいますね。みなさんどうしているのでしょう・・・ぶつけないのかな?

そろそろ夏タイヤに替えなきゃ。25の夏タイヤ付き純正アルミがあるので、それを履くつもりです。

コモのネタは、たまったらまたご紹介します。

サビサビクラブ

私たちは晴れの国、岡山で日夜錆びと共に生活している旧車・旧バイク好きです

0コメント

  • 1000 / 1000